≒ 2024年節分 御節+節季食事記録(正)

料理人だったらしい曾祖父さんの使ってた巻き簾と寿司桶。
料理人だったらしい曾祖父さんの使ってた巻き簾と寿司桶。

0202 (金) 先々週くらいに思いついてお母さんに今年の節分は太巻きを食べようかと聞いて、食べたいというので少しづつ準備していた。

節分当日そろった材料全部。胡麻並べるの忘れた。
節分当日そろった材料全部。胡麻並べるの忘れた。

材料は生鮮がほとんどなので、このために買い揃えた材料は太巻きに使った分だけ計上しても意味があまりない。どうせ近日中に食べちゃうから。

巻き簾近影。節で模様を描いてある。高そう。
巻き簾近影。節で模様を描いてある。高そう。
寿司桶近影。太い銅のタガ。
寿司桶近影。太い銅のタガ。

けど何をネタにしたかは記録しておきたいので、原料表は作っておこう。要するに原料費総額は今回あまり意味はない。

塩いわし17匹。
塩いわし17匹。

それと太巻きとは関係ないが、先週くらいから売り場に並びだしている「塩いわし」のモノがなぜかどこも今年は良い。今日までで何回か買って食べてみたが、どの店で買ったやつもちゃんと熟れた旨味がある。
特に一昨日昨日と夕食で食べた三杉屋のは美味しかった。そこで思いついたのが、この時期しかこの丸々と太った塩いわしは殆ど店には並ばないので、買って冷凍しておいておこうということ。

袋詰め冷凍。ラップ巻きだと俺の指では上手く剥がせない。
袋詰め冷凍。ラップ巻きだと俺の指では上手く剥がせない。

太巻きの前にまずはその記録。パントリーと三杉屋で17匹買ってきた。昨日買った残りが1匹あって、それと今日買ったうち小さいの2匹を今晩食う。残り15匹を冷凍に回す。

2024節分・塩いわし購入記録
合計	17.0匹	¥2,106.00
	1匹当たり	¥123.88
2024節分・塩いわし全匹重量計測
合計	2063.7g
1匹当たり	121.4g

0203 (土) 節分当日。遅めに起きて食事と買い物、白菜一度漬けの仕上げと仕込みをやってから太巻きづくり。参考サイト通りやって2時間ほどで終わる。そのまま太巻きとエビの茹で汁に焼穴子の頭とカリフラワーを浮かべたスープで遅めの昼飯。

海老を茹でる。この茹で汁が美味しかった。海老の茹で方(https://oceans-nadia.com/user/12251/recipe/121434)
海老を茹でる。この茹で汁が美味しかった。海老の茹で方

お母さんは美味しいと言って食っていたけど、俺は手間とコスト掛けた割には大したことないなというのが正直な感想。これならスーパーで高価格帯の巻き寿司買って帰って食ったほうが満足度高いと思った。

寿司飯は扇風機で冷ます。基本の寿司飯(https://www.sirogohan.com/sp/recipe/sumesi/)
寿司飯は扇風機で冷ます。基本の寿司飯

恐らく原因は俺の腕。20年前はデパートで持ち帰り寿司売るところに勤めてたのに。
悔しいし、全形海苔が余ってるので、今後は時々巻き寿司を作って勘を取り戻そうと思う。もしかするとネタを色々入れすぎないほうが俺の好みには会うのかもしれん。

ネタ準備完了。こっから一気に巻く。巻き寿司の巻き方/太巻き(https://www.kurashiru.com/recipes/7332a774-2735-47dd-b1c8-76960f4d5d08)
ネタ準備完了。こっから一気に巻く。巻き寿司の巻き方/太巻き

この後の晩飯と明日の昼飯くらいまで巻き寿司だ。2合分の5本あるからね。本年は以上。

巻き寿司5本完成。昼飯で2本分食った。食い過ぎた。
巻き寿司5本完成。昼飯で2本分食った。食い過ぎた。
切り口近影。下手くそ。
切り口近影。下手くそ。
2024節分・原料表
合計	¥3,496.58

原料費総額(この行事で使った金額・塩いわし17匹含む)  ¥5,602.58

0126 (金)に買って食った塩いわし。今年の節分はここから始まった。
0126 (金)に買って食った塩いわし。今年の節分はここから始まった。

0204 (日) 追記。
驚いた。
巻いて一日経った今朝、かなり味が良くなってた。酢が馴染んだり海苔がしっとり沿ったりで、全然昨日とは旨さが違う。
お母さんに聞いても同じ感想なので恐らく間違いない。
近々やる予定の「単ネタ細巻き祭り」ではこの結果を考慮してやることにしよう。

※単ネタ細巻きとは良く言う「一人鍋」と同じで、ネタは主従2つ限定でやってみるやつ。