『 2016年11月 』

≒ jawiki/latest 20161120/ のページ数の件>2115945

今回20日ほど間隔があいて、約6000レコード増加。
人物系データの増加が今回は多くて、約1200レコード増えてる。ありがたい。

さて、UWP(C++/CX)アプリ開発にてこずり続けてもうすぐ3カ月。
相変わらず初心者レベルのコーディングを試行錯誤してるわけですが、さすがにもうすぐ公開予定。長かったなー。
文句言うつもりじゃないけど、web上の情報がJavaやjavaScriptに比べると少なすぎる。その少ない情報のほとんどがC#で書かれたもので、それをC++に読み替えて初めて使える情報になる。
昨日は「一定時間動きがないとマウスカーソルを消す」って実装をしようとしたんだけど、3時間近く奮闘努力。UIのドキュメント見てもどこにもそんな設定乗ってない。ググって出てくるのは「behaviorで実装」とか、何十行もコード増えるもの。そんなに大変なことか!? VLCコミュニティの人たちがVLC.MediaElementってのを提供してくださってて、それに差し替えようかとも思ったんだけど、カーソル消すためだけにプロジェクトを太らせるという意味では同じこと。「MediaElement clone powered by VLC.」ってのは魅力的だったんだけどね。当然「CursorAutoHide」って設定もある。
結局MainPageのPointerMovedイベントにDispatcherTimerのオン/オフ仕込んだ。javaScriptだと定石な感じのコード。一応上手く動いてるからよし。PointerMovedで1ピクセル動くごとにタイマーのオン/オフしてるから処理の遅延が発生しないか心配。あ、「PointerMoveEnded」みたいなイベント無いか調べてみよう。
VLCって言ったら内部的にDirectX使ってMedia再生してるって聞いたことあるからやっぱり差し替えようかなと思うんだけど、今みたら「the ARM version will be added soon」って書いてあるからWindowsPhoneでは動かないのか。
WindowsPhoneどうなるんですかねー。ちょっと前に最新のシェア調査結果発表になってたけど、WindowsPhoneはほぼシェア0%になったって言ってた。今作ってるアプリでも全然WindowsPhoneの動作確認してないし。でもARMってタブレットでも使ってるか。うーん悩ましい。

こういう試行錯誤を毎日やってます。

≒ Amazonアソシエイト参加表明文

beingtested.は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

≒ セキュア化できました。

緑のカギマークついた。
ほんと簡単になった。certbotも日々改良されて行ってるみたいで微妙に挙動が変わってる。centos6特有の問題で、pythonのバージョンが古くてそのままでは動かない問題があったんだけど、今回最初のインストールは警告出るけどそのまま行けちゃった。そのあと定石通りsclかましてpython2.7で更新処理実行するように組んだんだけど、なぜかバージョン警告は消えず、でも更新はできちゃう。
しばらくググったんだけど、OS内部の処理で2.6使っててそこで警告が出ちゃうとの情報あり。yumとかも2.6を使ってるから、デフォルトのバージョンを2.7にしちゃうのはNGで、centosを7に変えるかほかのディストリ使うかしかないそうだ。
今はまだ警告なんでもうちょっと様子見ることに決定。

その他のOS設定はもう何回もやってるのですぐ終わった。迷ったら他に立ててるVPSの設定参考にすれば良いからすごく楽。TTL設定の1時間経過で付け替えもすぐ終わる。

疑問が残ったのはpythonバージョンの件もだけど、Tomcatのssl設定。今回server.xmlに設定してないんだけどssl化されてる。ex:threeLesson
ルートをTomcatじゃなくてhttpdのままにしてるからかな。設定変えて試してみるのは後日。早く次のアプリ作ろう。サーバ代稼がないとね。